2ntブログ

ナマまるまるピー 第66回

昨夜放送の「ナマまるまるピー」いかがだったでしょうか?

放送内容
◎ミスターH先週の出来事&雑談

ミスターHのツイートにAV女優 生田みくさん、かとうれいさん、川満やよいさんがいいねしてくれました!
mikuikuta001.jpg ダメダメ、イクイク!先輩ごめんなさい!! ドジっ娘新人OLのビンカン黒パンスト尻。 生田みく

AV女優 安野由美さんが6月で引退。AV紹介番組を始めるキッカケとなった女優さんなのでちょっと寂しいです
yumianno006.jpg S級熟女コンプリートファイル 安野由美6時間


◎今週のテーマ「鏡」
みなさんは、一日何回鏡を見てますか?
for blog650

・鏡とは、可視光線を反射する物体で光を反射させる器具
・一般的な鏡はガラスの片面にアルミニウムや銀などの金属を蒸着している
for blog652

・表面が平らな平面鏡が多いが、表面がくぼんでいる凹面鏡、突出した凸面鏡もある
for blog651

○鏡の歴史
・鏡は水溜りの水面に自らの姿を映す水鏡が始まり
for blog653

・その後、石(黒曜石)や金属(青銅)「を磨いて鏡にしていたことが遺跡調査から判明している
・昔の鏡に映る鏡像は、おぼろげで神秘的なものとして捉えられていた
・鏡の中は「もうひとつの世界」 「あの世」という観念が世界各地で見られる
・昔の鏡は、宝物のひとつ、祭祀の道具として扱われていた
for blog654for blog655
青銅もしっかり研磨できれば、かなりキレイに映る

・日本の神話で、天照大神は「この鏡を私だと思って大切にしなさい」と言って鏡を授けたと言われている
・邪馬台国の女王卑弥呼が魏の王より銅鏡を贈られた
・三種の神器のひとつに八咫の鏡(やたかのかがみ)があり、神社ではご神体として鏡を奉っている
・神棚には小さな鏡が置かれている
for blog656

○鏡開き
・日本において鏡餅や鏡開きなどの習慣は、鏡の持つ神秘性を、餅や酒などの供物にも込めてきたなごり
・お正月にやってくる年神様は鏡餅に宿ると言われており、松の内過ぎに雑煮や汁粉にして無病息災を願って食す
・鏡開きと言われるようになったのは、江戸時代初期武家の間で広まった鏡餅の習慣において、年神様にお供えしたお餅を刃物で切るのは切腹を連想し縁起が悪いとされ、手や木槌などで割ることにしたものの「割る」という言葉も縁起が悪いので、縁起の良い「開く」という表現にした
・酒屋では酒樽の上蓋のことを鏡と呼んでいたことと、古くから日本酒は神事でお神酒などで頻繁に用いられたこともあり、こちらも鏡開きと呼ばれている
for blog657for blog658

○鏡を見るだけでダイエット
・鏡で自分のカラダを全裸でチェックすることで体型をキープしている有名人(深田恭子、長澤まさみ、大島優子、沢尻エリカ)が話題となる
・自分のカラダを鏡に映すことで、「自己修正機能」が活発に動きだすことからダイエットにも効果がある
・綺麗な人ほど鏡を見る頻度が多いという調査結果があり、公的自己意識(周りからどのように見られているのか気にする心理)の強い人だという
・公的自己意識の強い人は、常に魅力的でありたいという志向があり、理想に近づける工夫や努力をする
・常に人から見られているという意識が、人を美しくする
for blog659

・過食気味の人は、テーブルに鏡を置き、自分の顔を見ながら食事をすると食欲を抑える心理が働くと言うが、鏡に映った自分を眺めながらの食事の方が鏡なしで食べるより美味しく感じ、食べる量も増えるという研究結果もあるので注意!
for blog660

○鏡の掃除
・油汚れ(皮脂や手垢、化粧品など) の掃除→窓拭き同様に新聞紙を使う(新聞のインクが汚れを吸着する効果をもっている)
・水垢(水に含まれるカルシウム成分) の掃除の仕方→クエン酸やお酢の水溶液を作り鏡にスプレー、流れ落ちないようにティッシュやラップで水垢と水溶液の密着状態を保ち、しばらくしてからふき取る
for blog661


【放送予定】
日曜 22時~ ナマまるまるピー(約30分)

木曜 23時~ AV紹介番組 まるまるピー
日曜 23時~ 【再放送】AV紹介番組 まるまるピー(木曜放送分)





関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
プロフィール

ミスターH

Author:ミスターH
「AV大好き!」にわかAVファンです。
AVが好きで AV紹介番組「まるまるピー」を【ねとらじ】で放送していましたが、現在放送休止中

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスカウンター